
当クリニックでは保険診療の他
自費診療のご案内も行っております
ジルコニアを使用した被せ物です。
セラミックの美しさと、人工ダイヤモンドであるジルコニアの強度を併せ持つ素材です。
金属を使用していないため、アレルギーをお持ちの方でも使用することができます。
ただし、歯ぎしりや噛み合わせが強い場合は破折することもあります。
66,000円
セラミックと金属を使用した被せ物です。
内側が金属、外側がセラミックになっているため見た目が良いですが、
使用する金属によってアレルギーが起こる可能性があります。
88,000円
歯医者でホワイトニングを行ったあと、ご自宅でもホワイトニングを進めていただく方法です。
単独で使用するよりも白さを実感するまでの期間が短くなりますが、知覚過敏が起こる場合があります。
60,000円
医療機関でのみ扱える高濃度の薬剤を使用し、一度の施術でも効果を感じることができます。
医院でホワイトニングを行うため、トラブルがあってもすぐに対応できます。
白さをキープするためには定期的にオフィスホワイトニングを受けていただくか、ホームホワイトニングを併用する必要があります。
40,000円
医院でマウスピースを作製し、受け取り後はご自宅でマウスピースに薬剤を入れて装着することで歯を白くする方法です。
ご自身のペースで行なうことができ、継続することで自然な白さが長持ちします。
安全のため低濃度の薬剤を使用するので、白さが実感できるまで時間がかかります。また、知覚過敏を感じる場合もあります。
25,000円
顎骨の中に人工歯根となるインプラント体を埋入し、被せ物の歯を装着しお口の機能と審美性を回復する治療です。
残っている歯に負担をかけることなく、しっかりと強く噛むことができ、また自信を持って笑うことができます。
外科処置に伴う、痛みや腫れがある場合があります。インプラント体と骨の結合に時間がかかるので、治療期間が長めです。
ガイドデントの10年保証が付帯しています。詳細は医院までお問い合わせください。
264,000円
インプラント体と被せ物の歯をつなげる「連結部分(アバットメント)」です。
22,000円
インプラントの歯の代わりとなる部分です。
透明感と艶のある白さで天然歯に近い審美性を再現できます。
66,000円
金属のバネがない入れ歯です。
装着しても目立ちづらく違和感も少ないうえ、金属アレルギーの方でも
使用できます。
ただし、壊れた際の修理や調整が難しいという特徴があります。
99,000円
143,000円
シリコンで加工された入れ歯です。
歯ぐきにあたる部分をシリコン加工することで、入れ歯の痛みを緩和することができたり、シリコンの吸着力で入れ歯を安定させることができます。
シリコンという特性上、汚れがつきやすいことや破損した場合の修理が難しい場合があります。
330,000円
金属を使用した入れ歯です。
違和感が少なく、熱が伝わりやすいため美味しく食事ができます。
使用する金属によっては、アレルギーが起こる場合があるため注意が必要です。
220,000円~
一括払い | 受付窓口にて現金一括でお支払いいただく方法です。 |
---|---|
分割払い | 受付窓口にて分割お支払いのご相談を承っております。金利・手数料はかかりません。 |
クレジットカード | 各種クレジットカードによるお支払も承っております。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |